2019年度電気・情報関係学会北陸支部連合大会

お問い合わせ

Joint conference of Hokuriku chapters of Electrical and information Societies 2019

一般講演募集要項

  1. 投稿者

    主催学会の会員(正会員、准員、学生員)に限ります。講演者が会員でない場合、共著者の内1名は会員であることとします。

  2. 原稿用紙

    必ず所定のテンプレートファイルをダウンロードして使用してください。
    テンプレートダウンロード(Word)
    テンプレートダウンロード(LaTeX)

  3. 分量

    図面、写真(カラー可)を含めて1件1ページとします。

  4. 文字の色

    濃い黒字を使用してください。

  5. 配置

    表題、著者名および勤務先は所定欄に記載してください。

  6. 文字の大きさ

    ワードプロセッサを用い、文字サイズ10ポイントを使用し、文字が小さくならないように注意してください。

  7. 図および表

    図、表の文字は小さくならないよう明瞭に描いてください。

  8. 部門・細目
    A1. プラズマ・照明関係 1.プラズマ,2.照明・視覚・視環境,3.その他
    A2. 電力・エネルギー関係 1.電力,2.スマートグリッド,3.高電圧,4.再生可能エネルギー,5.その他
    A3. 電気機器・磁気応用関係 1.電気機器・磁気応用,2.電気設備,3.パワーエレクトロニクス,4.その他
    B. 回路・医用電子関係 1.回路,2.信号処理,3.医用電子,4.生体工学,5.感覚・運動,6.その他
    C. 通信関係 1.通信方式, 2.アンテナ・伝搬, 3.無線通信・光通信,4.通信用デバイス・無線電力伝送・EMC,5.スマート無線,6.その他
    D. 材料・デバイス関係 1.材料,2.物性,3.薄膜,4.集積回路,5.素子,6.部品,7.光・量子エレクトロニクス, 8. その他
    E. 情報ネットワーク関係 1.情報化社会,2.Web活用教育,3.情報セキュリティ,4.インターネット,5.IoT,6.その他
    F1. コンピュータ・ソフトウェア関係 1.基礎・理論,2.コンピュータシステム,3.組込みシステム,4.データ工学, 5.Web・クラウド応用,6.モバイル・ユビキタスコンピューティング,7.ソフトウェア一般,8.その他
    F2. 情報処理関係 1.画像・メディア工学,2.パターン認識・理解,3.知識処理,4.ヒューマンインターフェース,5. コンピュータビジョン,6.最適化,7.その他
    G. 音波・音響関係 1.音声・聴覚,2.超音波,3.電気音響,4.騒音・振動,5.建築音響,6.音楽音響,7.水中音響,8.音響教育,9.その他
    H. 計測・制御関係 1.センサ・計測,2.制御系設計,3.モデリング・同定,4.ロボット,5.その他
  9. 講演申込と投稿手続

    講演申込と投稿期間:2019年7月1日(月)~7月 18日(木) 22日(月)24時

    1. 「講演申込」と「投稿(PDFのアップロード)」はEasyChairにて同時にオンラインで行ってください。
    2. 原稿中の著者名には○印等を付けないでください。
    3. 講演申し込みと投稿について、オンライン登録のページの注意事項に十分気をつけてください。
    4. 以下の投稿料を2019年7月 24日(水) 29日(月)までに指定の振込用紙にて振り込んでください。
      • 大会指定の郵便振替用紙(赤色の払込取扱票)を使用して、郵便局で納付してください。
      • 講演1件につき振込用紙1枚を使用してください。その際、通信欄にEasyChair投稿時にメールで通知される講演IDを記入してください(メールタイトル JHES2019 submission X のXの部分と、メール本文中 Number : X のXが講演ID)。
    5. 期限までに納付されない場合は、講演申込は取消とします。
    6. 講演論文の投稿がなく講演申込料の納付がある場合は、講演申込は取消とし、講演申込料は返金いたしません。
  10. 講演申込料

    もし会員資格に該当する著者が入会手続き中の場合は、入会申込書の控えなどの証拠書類を納付期限までに大会事務局宛に送付してください。

    講演者の所属 講演申込料
    主催学会正会員 3,000円
    主催学会の学生員または准員 2,000円
    上記以外で共著者が主催学会の会員の場合 3,000円
  11. 発表
    • 口頭発表のみで講演時間は12分(質疑時間を含む)とします。
    • 発表は大会が用意するプロジェクタを用いて行ってください。
    • 使用するPC等に関しては発表者が用意してください。 なお、詳細は講演に関する注意(準備中)を参照のこと。
  12. 原稿送付先

    大会WebページからリンクされているEasyChairにてPDFファイルでアップロードしてください。

  13. 講演論文集

    講演論文集はUSBメモリで配布します。講演申込料に1台分含まれます。

  14. 優秀論文発表賞

    優秀論文発表賞審査 に申込む場合はEasyChairによる申込みの他に、応募用紙(審査票)と講演原稿を該当する学会へ郵送またはメールで送信する必要があります。詳細については 各学会のURL でご確認下さい。

募集要項

ページのトップへ戻る